top of page

春を迎える準備

執筆者の写真: 真紗子真紗子

 年も明け、児童や学生たちは三学期が始まっています。塾の庭の紫陽花は葉を落として芽吹く力を蓄え、妹から譲り受けた多肉植物たちは赤く色づいてきました。

 私はこの1-2月がとても苦手な季節です。寒さに弱い腰の痛みだけでなく、幼少のころから精神的にも落ち込み、不注意からこの時期の怪我がとても多いです。今年の名古屋は例年よりは暖かいとは感じているんですがね(苦笑い)

 紫陽花のようにこの時期は力を蓄えて春に向けてグッと我慢をするときなのかもしれません。生徒さん達には「進学や進級にむけての総復習をしていこう!」と声掛けしてます。年度初めに向けての総復習。確定申告もしなきゃいけないって考えると、私も総復習をするべきなのかしら?家の猫たちのようにこたつの中で「グルグル」言ってたい気持ちを抑えて、頑張らなくちゃね(笑)

 
 
 

最新記事

すべて表示

うれしい報告

4月も半ばになり、寒さもかなり和らいできました。 今日はお母様からうれしい報告をいただきました! 手帳の更新で受けたテスト(児童相談所)で、名前や住所を漢字で書いてびっくりするほど褒められたそうです。 彼は15歳から3年間通い続けてくれています。...

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTubeの

SNSしてます

 

無題.png
Amazonロゴ.png
ヤフオク!ロゴ.png
リサイクル.png

こんなこともしています☟

bottom of page