top of page
  • 執筆者の写真真紗子

「何もしたくない日」のために

「猛暑続きで体がしんどくてしょうがない」のは大人も子供も生徒さんや私だって同じ。

「暑い」だけで人はイライラするというのもみんな同じ。

ではそんな気分の時、どうしたらいいのでしょうか?

私はそんな日のために「しなくてはいけないこと」を毎日決めています。

「最低限しなくてはいけないこと」は「相手がある作業」です。私の場合は「塾の授業」や「古本等の出荷作業」がそれにあたります。

そこに「その日のしてなくてはいけないこと」を加えています。これは「将来の自分のためにする作業」です。自営業のため、何もしなければ収入も激減します。数時間後、数日後、数週間後、数か月後の「自分のため」に「仕事(作業)」をします。私の場合は「授業準備」や「帳簿付け」や「入力作業」など多岐にわたりありますが、どれも一人でコツコツする事ばかりです。収入だけでなく「何もしたくない日」のための時間や作業の貯金づくりが必要です。調子が良い日はこの「自分のためにする作業」を予定よりも多めにするようにしています。

1か月以上ある長い長い夏休みが始まりました。その日の「最低限の勉強」を時間ではなく内容量で決めてください。そして「何もしたくない日」のために、調子が良いときには多めに進めてしまいましょう。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

うれしい報告

4月も半ばになり、寒さもかなり和らいできました。 今日はお母様からうれしい報告をいただきました! 手帳の更新で受けたテスト(児童相談所)で、名前や住所を漢字で書いてびっくりするほど褒められたそうです。 彼は15歳から3年間通い続けてくれています。 当時のカタカナも書けたり書けなかったりの彼でしたが、点結びなどの図形模写は正確かつ手早い。 自分の名前を漢字で書かれているものを読むこともできる。 それ

再会

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTubeの

SNSしてます

 

無題.png
Amazonロゴ.png
ヤフオク!ロゴ.png
リサイクル.png

こんなこともしています☟

bottom of page